2014年 04月 22日
すみだガラス市 & いろいろ |


年に2回開催のすみだガラス市へ行ってきました。
松徳ガラスのうすはりガラスと 理研の実験用ガラスをみたくて。
江戸切子の体験会を開催していてやってみたかったけどこの日は行きたいところがあったのであきらめて。
ガラス市が開催されている大横川親水公園はウコン桜が満開。
新緑もみじや柳もすがすがしい。






ギャラリーの展示をみて会場wagashi asobiの稲葉さんとお話してドライフルーツの羊羹をいただいてきました。
4月17日(木)~20日(日)の期間で、ささやカフェ隣のギャラリーにて、10人の職人・作家による「KABUKU展」を開催します。葛飾北斎の浮世絵から創造したテーマ作品「北斎見立」を中心とする他、通常の作品販売も行われます。入場無料なので、カフェにお越しのお客様にもぜひ...(ささやのフェイスブックより)
このあと銀座に出て
銀座松屋で『トーベ・ヤンソン生誕100年記念 ムーミン店』へ
もうすごいひとひとひとで
ちいさな挿絵も 繊細な絵もとにかくみえなくて。。。
5月6日までなのでもう1度いってみたいなと。

▲
by asagiiro913
| 2014-04-22 05:15
| たのしむ&おでかけ